2023年09月27日 |
---|
10月2日(月) 営業時間短縮のご案内 |
2023年09月27日 |
インボイス制度に関するご連絡 |
2023年09月06日 |
スペースプラス新潟上近江 オープン |
2023年08月31日 |
スペースプラスバイクコンテナ須磨常盤町 オープン |
2023年08月30日 |
スペースプラス高畑 オープン |
私たちは2002年に、郊外のロードサイドにコンテナを設置して収納スペースを貸出す「コンテナトランク」を開始しました。当時は遊休地活用で展開する弊社“土地リース業”の周辺事業的感覚で取組みましたが、コンテナを設置するだけで看板からの問い合わせが多数寄せられ、“収納不足”の現状を目の当りにしました。
そこで、この“収納不足”は都市部にも共通する悩みであろうと着目し、2007年に中小ビルの空室改善として「トランクルーム」事業を立ち上げました。そして、更に「コンテナトランク」内で多数利用されているバイク収納の為の専用スペースとして、2008年に「バイクコンテナ」の製造販売を開始し、コンテナトランクでの併設や狭小地の有効活用としてコインパーク業者様との共同出店等を展開しております。
その結果、スペースプラスでは2015年3月現在、[トランクルーム25店・コンテナトランク260店・バイクコンテナ100店]と、直営・FCで合わせて385店を出店するに至っております。
矢野経済研究所の2013年の調査結果※でも、「国内収納サービスは成長軌道に乗り、特に3 大都市圏(首都圏・中京圏・関西圏)や地方都市(札幌・仙台・広島・福岡など)では収納サービス拠点拡大と合わせて新規利用者も拡大するという好循環にある」と報告されています。
今後も追い風となる市場でビジネス展開をご検討の際には、是非とも弊社スペースプラスにお声掛けください。
※出所:株式会社矢野経済研究所「レンタル収納・コンテナ収納・トランクルーム市場に関する調査結果2013」
![]() セミナー開催のお知らせコンテナ・トランクルームビジネスについてご希望の方にセミナーへご招待しております。スケジュールはこちらから。 |
成功事例現在のオーナー様の成功事例を一部ご紹介しております。スペースプラスのビジネスを始めてからのメリットなどを抜粋しました。 |
![]() よくあるご質問オーナー・投資家の皆様から頻繁に受けるご質問をピックアップいたしました。ご不明な点は、まずこちらをご覧ください。 |
用地確保はお任せください。ランドピアの土地開発ノウハウと、全国ネットワークで事業適地をスピーディーにお探しします。
スペースプラスのFC事業本部となるランドピアは、用地確保のスペシャリスト。土地をお持ちでない場合も、全国一円、迅速に事業適地を開発。土地のあるなしに拘わらず開業は可能です。
盛業を誇る直営店の運営・管理で培った経営ノウハウをマニュアル化してすべて提供するとともに、マーケットに合わせた集客システムを提案します。
●宣伝活動をバックアップ/運営・VIマニュアル提供、統一ブランドで広告・宣伝活動を展開します。
地主様との交渉は、すべて本部にお任せいただくことも可能です。
その場合は借地の契約も本部と地主様の間で締結。加盟事業主様から本部に転貸(サブリース)するためトラブルも皆無です。
※物件により契約形態が異なる場合があります。
2023年09月27日 |
---|
10月2日(月) 営業時間短縮のご案内 |
2023年09月27日 |
インボイス制度に関するご連絡 |
2023年09月06日 |
スペースプラス新潟上近江 オープン |
2023年08月31日 |
スペースプラスバイクコンテナ須磨常盤町 オープン |
2023年08月30日 |
スペースプラス高畑 オープン |